お問い合わせ
三次市・庄原市のマイホームは
さくら建築
column

世界の庭にも新たなトレンド

公開日:2019.10.17 /更新日:2020/02/23

空前の自宅ミニ菜園ブーム

日本ではガーデニングブームが流行して、
落ち着くと共に、生活に溶け込むように
楽しみをみつける方が増えることで、
しっかりと定着していきました。

ヨーロッパの庭は、みなさんがイメージするような
イングリッシュガーデンであるとか、かなり広い庭園
というスタイルが定番になっていましたが
時代はすっかりかわってきました。

世界のどこでも、都市部に人口が集中するというのは
なにも、日本だけのことではありません。

telegraph.co.uk が伝えるところによると
Amazonで売れてる商品を分析して
ハーブや苺、野菜の栽培キットが
なんと前年に比べて9倍以上に伸びているそうです。

 ☞ telegraph.co.uk

空前の室内ミニ菜園ブームがきています。

これは、SDGsのような、環境への意識が高まり
肉よりも野菜、食品廃棄の削減、フードマイレージ、
低炭素社会、といった動きがトレンドになっているからです。

ドイツの例では、狭い都市部の庭でも
場所を取らない円錐形のレイズドベッドや
IoTを駆使した、スマホで管理する
スマート・ガーデンの人気が急上昇です。

世界的家具量販店のIKEAでは、
3Dプリンターを駆使して、プランターを
立体的に配置して、人が入れる球体の
「グロウルーム」を開発しています。

言葉では説明しにくいので、とにかく
リンク先のページを見に行ってください。

 ☞ https://space10.com/journal/space10-open-sources-the-growroom

広くはない都市部の自宅の庭でも
設置できるので、フードマイレージが
だんぜん短縮できて、しかも、IKEAお得意の
組み立て式家具になってますから
そんなに高くないから買いやすいソリューション。

日本でのお題目のようなSDGsではなく
世界では本気で実現するために
ものすごい勢いで動き始めています。

手間いらずのグリーンのセット

だからといって
あまり手間がかかるのは
ノーサンキュー、ということらしいです。

世界最大のガーデン見本市「Spoga + Gafa Cologne」
2019年も開催されて、さまざまな製品が展示された中にも
水やり配管や、液体肥料がセットされた
手間いらずガーデンも提案されていました。

「Spoga + Gafa Cologne」というのは、
1978年から毎年ケルン開催されるプロ向けの
国際見本市です。ガーデンリビング、ガーデンケア、
ガーデンクリエイション、ガーデンベーシックなど
さまざまなトレンド、アイデア、製品が
多彩なプログラムで展示されています。

住宅でもバーチカルガーデンが台頭

グリーンは自然のままに
平面方向に植えていく、という
固定概念をくつがえされる
垂直面に植栽するグリーン、
バーチカルガーデンが本格的な
広がりを見せ始めています。

イギリスのスティーブン・フレッチャー・アーキテクツは
グリーンの配置が絶妙で、リッチが不利な細長い建物でも
明るい空間をつくるために屋上のスライドレール、
吹き抜け構造、屋内、屋外にバーチカルガーデン、
など、グリーンを使ったレイアウトの工夫が
特徴とされています。

イタリアのコスモ・ガーデンエクスプレス2019でも
注目された、浴室のバスタブの裏に、
間仕切りとして苔のバーチカルガーデンを
設置することで、トレンドになっています。

 ☞ https://www.behance.net/gallery/40181223/Chelsea-House-by-Stephen-Fletcher-Architects?utm_medium=email&utm_source=transactional&utm_campaign=project-published

日本も同様に、狭いスペースを
有効に活用するグリーンの配置は
このトレンドにのっていくべきところです。

関連記事

PICKUPおすすめ記事

PAGE TOP

PAGETOP